ストック車輌紹介 87y E30M3 ダイヤモンドブラック 62,000Km
87y E30M3 ディーラー車 ダイヤモンドブラック 5MT 62,000Kmになります。
ショウルームに並べるにあたって事前に作業した点は二点
 外装加修(主に経年に伴うクリア層の劣化による艶引きの処理)
 エンジンオーバーホール(エンジンオイル漏れが数箇所から発生しており化粧直しを含めたOH)
 
 
 
 
グリル類は白茶けもなく良い状態をキープしている為そのまま使用。 
87yモデルのヘッドライトはシールドタイプ。
 どうしても薄暗く感じる場合はリフレクタータイプに交換も可能です。
 
純正15インチアルミホイールはリペアして装着。さすがにクリアの割れ等で綺麗とは言えない状態でした。 
 
 
 
 
 
E30M3といえばこのリアフェンダー形状を真っ先にイメージする方も多いのではないでしょうか。 
 
 
レンズ類も前オーナーの保管の良さの賜物か非常に綺麗なので磨いてこのまま使用。 
 
 
外装コンディションはかなり良いと思います。出来れば屋内に保管してあげたいですが
 外装メンテナンスを怠らなければ屋外保管でも問題は無し。 
 
 
 
エンジン作業内容は下記の通り。
 ★エンジンヘッドオーバーホール施工
 (バルブ研磨・バルブシートカット・バルブシートリング入替・ヘッド面研・バルブガイド入替・
 燃焼室容積合わせ・ヘッドガスケット、ボルト交換・各Oリングガスケット交換etc,,,)
 ★エンジン各パーツサンドブラスト加工・ペイント
 ★ALLエアホース交換・ALLウォーターホース交換
 ★オルタネーターOH
 ★タペット調整
 不具合が出てからのオーバーホールではないので使用パーツ点数は少なめ
 今お乗りの方もこういったリフレッシュオーバーホールは割りとリーズナブルに作業出来ますのでおすすめ。 
 
 
 
スロットルボディも分解しサンドブラスト加工。
 ベアリングが多く使われている箇所なのでブラストするのにもかなり気を使う箇所。
下廻りは今回は特に作業は無し。
 足廻りもまだ十分しっかりしているので次回交換時に施工がベストと判断。 
 
 
綺麗な下廻り。オイル漏れ等は皆無。 
 
デフカバーだけアンダーコートと新車時の防錆処理剤のせいで汚らしいので
 納車前整備時のオイル交換時にカバーを外して綺麗にする予定。
室内は基本ストックのまま。軽く清掃をしたくらいです。
 
メーターは50,000Km時に不具合で交換。もちろん記録有ります。 
レーシングパターンが刻まれたシフトノブ。 
ドライバーズシートは大きなヘタリもなくまだまだ使用可能。
シートヒーターはじんわり暖かくなる感じですね。正直あまり使用しないかも・・・ 
 
 
 
 
ダッシュボードは割れも無く綺麗。 
エアコンもばっちり効きます。 
 
 
 
 
 
サンルーフ付
 車輌価格は¥2,982,000
 車検は24年5月まで
 総額は現時点で¥3,220,000こちらがいわゆる乗り出しプライスです。(陸送費用は除く)
 写真多めなのでコメント少なめにしました。もっと多くの情報を!等々ご質問等はお気軽にお電話かメールにて。
2012年01月10日